MENU
アーカイブ

年賀状の一言添え書き!親戚へ送るメッセージ例(ご無沙汰、最近の報告、健康を気遣う言葉)

当ページのリンクには広告が含まれています。

親戚に送る年賀状の一言メッセージは、どんな表現が適切でしょうか。

ご無沙汰してしまった親戚へのコメントを考えると、何を書いたらいいのか迷いますね。

健康を気遣う際、どのような言葉を使えば良いのでしょうか。

他にも相応しい言葉はあるのでしょうか。

ここでは、年賀状の一言添え書きで親戚に送るメッセージの書き方や例文をご紹介します。

目次

年賀状の一言添え書き!親戚へ送るメッセージの書き方

親戚に送る年賀状の一言コメントを書く際のポイントは、以下の5つです。

  • 忌み言葉は避ける
  • 修正液を使用しない
  • 句読点は使用しない
  • ボールペンは利用しない
  • 手書きで仕上げる

これらのポイントについて、一つずつ詳しく説明します。

忌み言葉は避ける

縁起の悪い言葉、いわゆる忌み言葉は、特に新年のお祝いの際には使わないようにしましょう。

簡潔に表現すると、不吉な表現のことです。

新しい年が始まるにあたって、縁起が悪いと感じさせる言葉は避けたいものです。

例えば、「去年」の「去」は忌み言葉に当たります。

その回避策として、「去年」ではなく「昨年」や「旧年」と言い換えることがあります。

よくある誤りなので、気をつけましょう。

忌み言葉の例

  • 去年
  • 終わる
  • 失う
  • 衰える
  • 落ちる
  • 切れる
  • 消える
  • 離れる
  • 病む
  • 枯れる
  • 崩れる
  • 壊れる
  • 苦しむ
  • 倒れる
  • 滅びる

この他にも忌み言葉に該当する言葉がいくつかあります。

修正液を使用しない

手紙を書く際、誤字や書き損じがあれば、修正液を使用しないように心掛けましょう。

誤りのある葉書は、郵便局で新しいものと交換可能です。

一言コメントは心を込めて、注意深く書くべきですので、修正液を使って訂正することはお勧めできません。

句読点は使用しない

文を構成する際の句読点「、」「。」は文章を区切るためのものであり、相手との関係を断ち切る意味に繋がり避けられています。

句読点の使用によって怒る人は少ないと考えられますが、長いお付き合いを望むのであれば、できるだけこれらを避ける方が賢明です。

改行やスペースなどを巧みに使って文章を構築するようにしましょう。

ボールペンは利用しない

年賀状において、ボールペンは冷たい印象を与えるため、好ましくないとされています。

ボールペンも句読点同様に、ボールペンの字を見て怒る方は少ないと考えられますが、避けることが無難です。

文字を書く道具は選べるので、筆ペンやサインペンなどを使用するのが良いでしょう。

また、お祝い事の際には太い文字や濃い文字が好まれるため、インクが出ない、またはかすれるのは避けるべきです。

その場合は、手間がかかっても新しいペンを購入して使用しましょう。

手書きで仕上げる

基本的に、一言コメントは手書きが良いです。

字が上手でない方もいますが、心を込めて丁寧に書けば十分に感情が伝わります。

文章は短いですので、一文字ずつ心を込めて慎重に書くことが大切です。

年賀状の一言添え書き!親戚へ送るメッセージの内容

年賀状で親戚に送る一言コメントのメッセージ内容は、以下の3つに分かれます。

  • ご無沙汰の親戚に疎遠を謝罪する言葉
  • 最近の様子を報告する言葉
  • 健康を気遣う言葉

それぞれについて詳しく解説します。

ご無沙汰の親戚に疎遠を謝罪する言葉

親戚といえども、近所に住んでいない場合は、中々顔を合わせる機会が限られることがあります。

毎日は仕事や子育てで忙しく、電話連絡も滞ることがあるでしょう。

そこで、年に一度の年賀状の機会を利用して、普段の疎遠をお詫びするのが良いでしょう。

また、再び会えることを願って、その意思も伝えておくと良いと思います。

最近の様子を報告する言葉

相手の最近の状況を尋ねる言葉も大切ですが、自分の最近の様子を伝えることも良いと考えます。

長い間会っていない場合、相手も気になるでしょう。自分がどのように変わり、今何に取り組んでいるのか、お互いの近況を共有するのは素晴らしいことです。

健康を気遣う言葉

年賀状の送る季節は寒冷な冬ですので、相手の健康状態も気になります。

相手が元気であることが一番ですが、風邪などひいている可能性があれば心配です。

お正月の休暇は、普段の疲れを癒し、暖かく過ごせるようにしてもらいましょう。

年賀状の一言添え書き!親戚へ送るメッセージ文例

年賀状の一言添え書きで親戚に送るメッセージ文例を紹介します。

  • ご無沙汰しております。旧年は様々なお力添えを賜り心より感謝申し上げます。新しい年もお会いできることを楽しみにしております。どうぞご自愛ください。
  • 昨年はおめでとうございます。新しい暮らしはいかがでしょうか。ずっとお幸せでお互いに仲良く過ごせますように。
  • 新年あけましておめでとうございます。こちらは変わらず元気です。今年もどうぞよろしくお願いします。お会いできることを楽しみにしております。
  • 新年のご挨拶を申し上げます。昨年はご無沙汰してしまい申し訳ありませんでした。本年も皆様のご健康と幸福を心よりお祈りしております。
  • 昨年は素敵な結婚式へのご招待ありがとうございました。新婚生活が楽しいことをお祈りしています。可愛らしい赤ちゃんが誕生することを心よりお祈りしております。
  • 再びお会いできることを楽しみにしています。お元気でしょうか?今年こそはお会いできるといいですね。また(子供の名前)も○才に成長し新しいことを学び始めました。
  • 旧年の法事ではお世話になりました。東京は気温差が激しいですね。そちらの様子はいかがでしょうか。我が家では新しい家族が加わり賑やかな新年を迎えました。
  • ご無沙汰しています。こちらは皆元気です。ご家族の皆様も変わらずお過ごしください。
  • お元気でしょうか?こちらは日々忙しくしています。新しい年を迎え皆様の健康を心よりお祈りしています。
  • 新しい年が始まりましたね。今年の抱負は何ですか?私は運転免許を取得することが今年の目標です。これからもお願いします。

まとめ:年賀状の一言添え書き!親戚へ送るメッセージ例(ご無沙汰、最近の報告、健康を気遣う言葉)

ご親戚に対する新年の挨拶では、身内ゆえに遠慮せずに普段通りの感じでコメントを考えると良いでしょう。

ただし、忌み言葉など、誰が見ても縁起の悪いと思われる言葉は避けるべきですので、その点には気を付けましょう。

挨拶は決まり切ったものだけでは物足りないので、一言添える言葉を心を込めて手書きで書くと良いです。

そうすれば、きっと受け取ったご親戚も喜んでくれることでしょう。

目次