車のエンジンかけっぱなし!何時間もつ?バッテリーやガソリンへの影響は?

当ページのリンクには広告が含まれています。

車のエンジンかけっぱなしの場合、何時間くらい稼働できるのでしょうか?

車の具体的な状態には影響されますが、ガソリンが切れない限り稼働可能です。

まず、エンジンかけっぱなしにしていると、1時間あたり約1リットルのガソリンを消費します。

一方で、車には燃料タンクがあります。軽自動車の燃料タンク容量は平均で30リットルであり、普通自動車の場合は車種によりますが50~70リットルです。

したがって、ガソリンが満タンの状態で車のエンジンをかけっぱなしにした場合、軽自動車なら約30時間、普通自動車なら50~70時間は持続できることになります。

ただし、これらの数値はあくまで目安であり、車の状態やエアコンの使用状況などによって実際のガソリン消費量は変動する可能性があります。

長時間のアイドリングはエンジンに負担をかけ、車の寿命を縮める可能性があります。また、トラブルや死亡事故の発生も考えられます。

この記事では、エンジンかけっぱなしでバッテリー充電は何時間もつのか、エアコンを使用する際や、エンジンをかけっぱなしで休憩・寝る際の注意点について解説します。

目次

車のエンジンかけっぱなし!バッテリーの充電は何時間もつ?

車のエンジンかけっぱなしはよくありますね。

その際に気になるのが、バッテリーです。

車のバッテリーは、主にエンジンの起動や車内灯、ウインカーなどに電力を供給します。

では、車のエンジンをかけっぱなしにしているとき、バッテリーの充電は何時間くらい持続するのでしょうか?

結論から言えば、ガソリンがある限りバッテリーも充電されます。

詳しく解説していきます。

車にはエンジンが搭載されていますね。

エンジンをかけっぱなしにすると、エンジンに組み込まれた発電機が動き、「発電」しています。

この発電した電力がバッテリーに充電されるのです。

したがって、車のエンジンが動いている間は「発電している=電気が切れない」ので、バッテリーが上がる心配はありません。

つまり、車のエンジンかけっぱなしの時に気にするべきは、バッテリーの持ち時間ではなく、燃料切れ(ガソリン)の可能性です。

もし、エンジンをかけっぱなしにしているにもかかわらずバッテリーが減少している場合は、「発電系のトラブル」が考えられますので、修理工場に相談しましょう。

車のエンジンを切ったままエアコンを使う際の注意点

エンジンを起動せずに、エアコンを使用する際には「バッテリー充電」で対応することも可能です。

ただし、車のACC電源のみでエアコンを使うと、バッテリーが3時間しか持ちません。

また、バッテリーへの負荷が大きいため、基本的にはカーエアコンを使用する際は車のエンジンをかけたままが良いでしょう。

一方で、車のエンジンをかけたままで長時間エアコンを使うと、エンジン周りに負担がかかります。

例えば、エンジンオイルが汚れる可能性があるため、定期的な交換が必要です。通常、エンジンオイルの交換は「走行距離5000kmまたは半年」が目安ですが、長時間アイドリングでエアコンを使う場合は「3000kmまたは3ヶ月」くらいで交換することが良いでしょう。

また、カーエアコンには「冷媒ガス」が入っており、車の振動により配管の継ぎ目からガスが漏れることがあります。

冷媒ガスが漏れるとエアコンの効果が低下するため、頻繁にエアコンを使用する場合は毎年ガスを充填することがおすすめです。

車エンジンかけっぱなしで寝る・休憩する、バッテリー上がりや一酸化炭素中毒に注意!

現在、キャンプや車中泊が広く行われており、車のエンジンを連続して動かして休憩や車内での睡眠も行われています。

しかし、長時間エンジンかけっぱなしにすると、エンジン周りに負担がかかり、車の寿命が短くなり、エンジンオイルなどの消耗品のサイクルも早まります。

また、エンジンを切ったまま車内で照明やスマートフォンの充電などを長時間使うと、バッテリー上がりの危険性があります。

バッテリーが上がると、車のエンジンをかけることができなくなり、車も動かせなくなります。その場合はJAFを呼ぶなどの対応が必要です。

さらに、車のエンジンかけっぱなしで寝る際に注意が必要なのは、一酸化炭素中毒です。冬場になると、エンジンの排気口が雪で詰まり、排気ガスが逆流することがあります。窓を閉めていれば、車内に一酸化炭素が充満し、死亡事故につながる可能性があります。

毎年、車内での一酸化炭素中毒による死亡事故が報告されています。また、エンジンをかけっぱなしにする車中泊は、騒音や排気ガスの問題が取りざたされています。

車中泊はマナーが求められるため、エンジンかけっぱなしはできるだけ避けるようにしましょう。

まとめ:車のエンジンかけっぱなし!何時間もつ?バッテリーやガソリンへの影響は?

夏や冬になると、車のエンジンを連続して動かすケースが増えますね。

夏はエンジンを切るとエアコンが停止して車内が急速に高温になり、冬は逆に寒さが厳しくなります。

車のエンジンかけっぱなしでエアコンを使用する場合、車やバッテリーの種類や状態によりますが、一般的には約10時間が持続の目安とされています。

ただし、バッテリーの状態や放電量により、10時間経過でバッテリーが切れる可能性もあります。

また、エンジンを停めてACC電源のみでエアコンを使う場合は、約3時間しか持たないでしょう。

車中泊の際も、バッテリー上がりや一酸化炭素中毒のリスクが潜んでいます。

基本的に、エンジンかけっぱなしにせず、安全に車を利用するよう心掛けてください。

目次